課題
- 評価シートの運用が煩雑で生産性を上げたい
- MBO、コンピテンシー評価など複数の評価制度を運用したい
- 紙、Excelなどで運用している評価フローをITで効率化したい
- 人事評価のデータを配置や抜擢、育成など今後のタレントマネジメントに活用したい
タレントパレットの評価機能(ミッション)では、自社の評価制度に合わせた柔軟なカスタマイズが可能です。
MBO(目標管理)、コンピテンシー評価、多面評価(360度評価)等、複数の評価シートを運用することができ、運用している評価シートからの移行はもちろん、人事評価制度の改訂にも対応でき、長期的な運用が可能です。
評価項目は自由に作成ができ、ドラッグ&ドロップで並び替え、評価シートを作成することができます。
評価項目の追加や変更などのメンテナンスは簡単にでき、新しい人事評価シートの構築などスピードディな対応が可能です。
人事考課フローの設定は、組織図に基づき、自動的に評価者を設定。また、個別の評価者を設定することも可能です。
評価結果が入力された後は、等級・評価別に分布をワンクリックで表示することができます。ダッシュボードに登録することで、部門内で共有できます。
最終的な評価結果を確定する前に必要な評価調整もタレントパレットでは用意に可能です。ドラッグ&ドロップで評価ランクを変更することができます。